What is MALA ?

マラ(老廃物)は

体からの大切なお便り

アーユルヴェーダでは
マラ(老廃物)は尿・便・汗。
まいにちの自分の体調を知ることができる
セルフ健康診断。

アーユルヴェーダでは、マラ(老廃物)は、主に便・尿・汗のことをいいます。
この3つの老廃物が定期的につくられ、正常に排出されることが健康の証をいわれています。
便は体を支え、尿は身体の水分を外へ運び、汗は体内の水分を保つ働きがあります。
これ以外にも髪の毛ヒゲ、体毛、爪などもマラ(老廃物)に分類されます。

「マラ(老廃物)=体に影響を及ぼすもの」であり、自分の健康状態を知るバロメーターといえるでしょう。
だから、マラの状態が正常な時は、体も健康な状態とわかるのです。

トイレ

マラ(老廃物)の正常と異常

正常なときの状態
【便】
・バナナのような形をし、ぷかぷか浮く便
・1日1〜2回
・毎朝決まった時間に便意があるのが良い
【尿】
・薄い黄色
・1日5〜7回
【汗】
・臭いがなく、さらっとした汗

異常なときの状態
【便】
・下腹部膨満感、異常な音がする、
 腹部が重く感じる、腹痛
【尿】
・排尿困難、膀胱の痛み、血尿が出る、
 尿の色が変わる
【汗】
・発汗過多、身体異臭、かゆみ
 体毛が抜ける、皮膚のひび割れ

マラ(老廃物)のための生活処方

AYURkatsu
ポイント♪

大きなお便りを毎朝チェックしましょう。
食生活を整え、体調が良い状態になってくると大きなお便りが良い状態に変化していきます。
私はアーユルヴェーダを取り入れてから、大きな変化を感じたことの一つです。
朝のトイレが楽しみになりますよ。

● ● ●